4歳、3歳、1歳児の3人を一人でお風呂に入れる方法(ワンオペ育児)
夫がフランスに一時帰国しているあいだ
いちばん不安だったのがお風呂です。
4歳、3歳、1歳の3人の子供たちを
一人でお世話しなければいけないのですから。
夫がいる時は、私と4歳、3歳の子供たちが一緒にお風呂に入り、
そのあと、夫が1歳の息子を洗う、という感じでした。
夫はフランス人ですので、日本人のように湯船に浸かる習慣がありません。
したがって、1歳の息子は超高速でただ洗われるだけでした。
なので、私がお風呂に入れる時は、絶対に皆で温まりたい!と思っていました。
いろんな方に、どうやってお風呂に入っているの?と質問をされたので
私の方法がどなたかのお役に立つかもしれないので、書いてみたいと思います。
(私もいろんなサイトを見て、どの方法がよいか?を探したので^^)
まず、3人の子供たちを一人でお風呂に入れるといっても、
子供たちの年齢によって、やり方が大幅に変わってくると思います。
・4歳9ヶ月の長女
・3歳6ヶ月の長男
・1歳1ヶ月の次男
長女と長男は、放っておけば、大体の事をひとりですることができます。
私が洗うのをお手伝いするのは髪の毛と背中、お尻くらい。
あとは可能な限り自分たちで洗ってもらっています。
問題なのは、つたい歩きはするけれども、まだ歩けない1歳1ヶ月の次男。
いろいろと作戦を練った結果、下記のような流れで
3人の子供たちとお風呂に入っています。
・湯船に41度のお湯をためる
・浴室と脱衣所に暖房を入れる
・フード付きバスタオル、オムツ、下着、洋服、おしり拭きを脱衣所に準備
・脱衣所にバスタオルを敷く(お風呂上がりのお世話をする場所の確保)
・ハイチェアを置く ・テーブルに次男の好物(夕飯の一部)とお茶を準備
・保育園から帰ったらすぐにお風呂へ
・次男をハイチェアに座らせ、りんごやみかん、パンやパスタを食べさせる
・浴室と脱衣所のドアは開けっ放し
・長女、長男をまず洗う
・洗い終わったら2人は湯船へ
・自分自身を洗う
・私が洗い終わったあと、次男の服を脱がし、ベビー浴槽(沐浴の時から使用中)で洗う ・洗い終わったら、私は次男を抱いて湯船へ。
ハイチェアに座っている間や洗ってもらっている間にギャン泣きをしても、
湯船の中では次男はいつもご機嫌です^^
41度のお湯にいつも10分くらいは浸かっています。
長女と長男は湯船に浸かっている時間が私たちよりも長いので、
あまり長居はできませんが、みんなで歌をうたったりして
楽しい時間を過ごしていますよ。
・フード付きのバスタオルを次男にかぶせて、拭く
・長女、長男は自分で拭く
・次男に服を着せたあと、長女、長男の髪を拭く
・最後に私自身が服を着る
私は裸で息子にオムツをし、服を着せます。
今はまだそんなに寒くないので、裸でもいいのですが、
もう少し寒くなってきたら、バスローブがあれば便利かもしれません。
3人の子供たちにはバスタオルを新調しました。
以前は皆、今治タオルのふかふかバスタオルを使用していたのですが、
一人で何もかもしなければいけないため、
フード付きのバスタオルの方がいいかなと思いまして。
初めは、ご紹介した方法以外のやり方を考えていました。
それは、長女、長男を洗ったあと、次男を洗い、
スイマーバをつけて、湯船に浮かせておくやり方です。
実際にスイマーバを購入し、洋服を着たままで
試しに装着しようとしたところ、すぐにギャン泣き。
場所が変われば大丈夫かも?と思い、
再度お風呂で挑戦してみましたが、
装着はできたものの、泣き止まないため使用するのを諦めました。
残念です。
最後に、子供たち3人を一人でお風呂に入れるために私が使用していて
おすすめの商品をご紹介します。
ベビービョルン ハイチェア
このハイチェアはフランス時代から、長女が生まれた時からずっと使用しています。
少し値段が高いかもしれませんが、買って後悔はしない商品です。
なぜかというと、絶対に椅子から脱走できないので。
しかも、2段階でウェスト調整ができるので、かなり長いこと使用することができます。
我が家の子供たちは今でもこの椅子に座りたがるくらいですよ。
赤ちゃんが食事をする時に、きちんと足を置く台がある方が頭がよくなる(?)という
話も聞きました(笑)
また、折りたたむことができるので、ちょっとしたお出かけやお呼ばれにもこれを持っていけば
膝に抱きかかえて食事をするということを避けることができます。
とりあえず、ここに座らせて、何か集中して遊べるものを用意すると、
ちょっとした時間を作ることができるので便利です。おすすめです!!!
ストッケ フレキシバス
こちらの商品は次男のために購入し、沐浴の時から現在まで使用しています。
沐浴の時はキッチンの流しでしていました。
下の方にお湯を抜く栓があるので便利です。
やはりストッケだけあってデザインも素敵です。
4歳の長女と3歳の長男が一緒に入れるほどのサイズです。
夏には水遊びにも使用しました。
赤ちゃんから年長さんくらいまでは使えるので、
長い目で見るとお得な商品だと思います。
今治タオル おくるみ 90cmサイズ つつまれたい 2枚セット
新しい「おくるみ」を探していた時に見つけた今治タオルのおくるみです。
おくるみ以外にもベビーベッドに敷いたり、バスタオルとして使用することができる
とても実用的なものですので、出産祝いとして贈られても嬉しいですね。
もう何度も洗濯をしていますし、特に柔軟剤も使用していませんが、
使用してもう1年以上たつのに、今もまだふわふわです!
この商品も買って損はしない商品ですよ。
スイマーバ 腰周りにフィットする うきわ型
うちの次男には今のところ出番がありませんが、
もう少し大きくなったら使ってくれるようになると思います。
3歳の長男は痩せ型なので、喜んで使っていますが、
我が家のように大人数でお風呂に入る場合は少し邪魔になるかもしれません。
でも、小さなお子さんには喜んでもらえる商品だと思います。
また気づいたことなどがあれば、追記していきます!
関連記事:
おすすめの知育おもちゃ: ラキュー (LaQ)
6歳、4歳、2歳児がお風呂で飽きずに遊ぶ、おすすめのおもちゃ(ワンオペ育児)