2019-08-10
ミッションカラーとは? 無料モニターを受けました!
こんにちは。
メゾンフェナジェの原田かおりです。このホームページを作ってくださった
メゾンフェナジェの原田かおりです。このホームページを作ってくださった
田畑久美子さんにミッションカラーを見ていただきました。
ミッションカラーとは、生年月日からその人のカラーを導き、
使命や才能を知ることができるというものです。
使命や才能を知ることができるというものです。
今回は無料モニターでしたのでzoomを使って15分間、
田畑さんとお話しをしました。
私のカラーは「レッド」
(いちばん好きな色が赤なので、正直とても嬉しかったです^^)
(子供たちの洋服や靴もつい赤を選びがちです^^)
レッドは起業家さんに多いそうで、
活動的で実行力があるリーダータイプだそうです。
カフェ開業だけにとどまりそうではないと仰っていました。
目標を立てることが大事で、目標があればそれに向かって進める
たしかにその通りです!
またいつかきちんと書きますが、
私の人生はフランス語を学びたいと思い始めた時から激変しました。
「フランス語をマスターする」という目標に向かって
時間もお金も投資し学び続けてきました。
そして、私の使命は「人を引っ張って行くこと」
自然とこの流れに乗っているんだな!と思いました。
というのも、昨年から勉強していることが、
今後の人生の大きなテーマになりそうな気がしているからです。
(接客業の経験を活かして次のステージへ行く準備をしています^^)
また、今年の私のカラーは「グリーン」
緑色の洋服を着たり、小物を身につけたり。
植物を身近に置いたりするといいそうです。
チャレンジすることが今年の課題とのこと。
実は、もうすぐフランス語講座を始めるのですが、
これも私にとっては大きなチャレンジ!
カフェによくお越しくださっている方からの
熱烈なオファーで始めることにしたのですが、
こちらも今年の人生のテーマの流れに乗っているのだなと実感しました!
15分という短い時間でしたが、メッセージの量が多く、
このまま前に進んでも大丈夫だなという大きな安心感を得ることができました。
実はモニター実施日を一日勘違いしており、
翌朝に返信をしてしまったのですが、
田畑さんは優しい笑顔で迎えてくださいました^^
コツコツと前に進んでまいります^^
関連記事